トップに戻る

●2004年2月29日

家にいると冷凍ペンギンが窓に向かって飛んでくるので、出かけることにする。
北千住に丸井と東急ハンズができたので偵察に行くも、人の多さに阻まれて1F食料品売り場を見るのみ。大好きなたいやきを買って食べた。カルディとナチュラルハウスを発見して嬉しい。吉祥寺が引っ越してきたようなもんだな。えっと、丸井はマークが○I○Iなんだけど、千住は1010なんだって。
商店街も丸井特需で大にぎわい。食べ物やさんもどこもたいへんなことになっていたので、荒川の土手で焼き鳥を食べました。広くてあったかくてよかった。でもビール飲んだらちょっと寒かった。
昨日甜茶+紫蘇茶飲んだら、花粉症が治った!気がします。でも夜になると熱が出るのは何でだろう。風邪か。
それから六本木でこびとのダンスを見る。もうちょっと練習してから「見てね」って言おうね。

●2004年2月28日

いつの間にか日付が1日狂っていたような、そうでないような。
頭が痛い。花粉症もストレスで悪化するということがわかった。会社に行ってないといろんなことがわかるなあ。
落ち込んだときは宇宙人先生のサイトを見に行って、相憐れむ。宇宙人先生は、「片づけられない女たち」などという本を訳した人。宇宙人先生も最近は頭痛らしい。そして9時間半寝ているらしい。まだ大丈夫だぞ、私。(ていうか同じ)

今日は大好きな「ピーナツせんべい」を作ってみたけど、クッキーになってしまった。堅いボーロみたいな。
インターネットやりすぎであるが、しかしなんとか毎日の買い物もインターネットで終わらせたいと試行錯誤の日々。

●2004年2月27日

昨日趣味のユザワヤめぐりや寒所でのボランティア活動で疲弊した(それに漢方病院も行った!)ので、今日は一日おねむ。うらら。
古代文字を墨で書いて遊ぶ。昨日隷書用の筆を買ってきたのだ。でも使い方がよくわからない。図書館で隷書の本を探してみよう。
パキラちゃんと丸い葉っぱのツタちゃんを買う。あと植木鉢と土も買う。なんか、土を買わないと手に入れられないというのが納得いかないが。
書道と植木いじりだけだとババアみたいなので、若者らしく「無線ランの設定」ていうのをしてみた。マニュアルには「らくらく設定」なんて書いてあるんだけど、巨大なパソコンの本体をひっくり返して、LANアダプタってやつをスロットに差し込むのに膨大な時間がかかった。なーんか、あと1ミリなのにうまくはまらないんだよね……。もちろん最後にはできましたとも。

●2004年2月26日

吉祥寺のユザワヤに行ったら4時間ぐらい出て来れなくなって疲弊。
革で印鑑入れ作ろうと思うんだけど、できるかな? (印鑑は、「女の人には珍しいですね」とか言われながら、こないだ四角い超お気に入りのやつを作った)
その後深夜まで冷蔵倉庫でHP作成代行のボランティア。。。

●2004年2月25日

上野に「南禅寺展」を見に行く。体調不良のせいか、時間に追われたせいか、いまいちな気がした。でもカタログは買う(カタログの色もよくない)。

帰りに本屋で『私は薬に殺される』ていう本を読む(立ち読み)。幻冬舎の新刊。やるな!
恐ろしいです。著者は、年収1500万のビジネスマンで、あるとき「高血脂症」とか診断されて、薬を2種類出される。それを飲み始めてから筋肉痛が出て、脱水症状が出て、体中の横紋筋が溶解しはじめる。医者は「検査値に出てないから病気じゃない。ストレスじゃないの」という立場をとる。
この人はすごく実務能力のある人なので、自分でいろいろ調べて、薬の副作用で筋肉が萎縮してる!っていう確信を持って、訴訟のための準備をいろいろして、家族に残すお金を確保しようとしていた。本も、動けるうちに記録しておく、ということだった。
医者と役人の、責任取らない態度(面と向かって「貧乏くじを引かされた思いです」って言うらしい)もおかしいけど、一番おかしいと思うのは、「高血脂症」って病気じゃないんじゃないの……ということでした。「未病」でしょ。
だからみんなも、「このままじゃ病気になるかも」って思ったら、会社を辞めて食生活を見直しましょう。(そのあとどうするかは、これから考える)

●2004年2月24日

かわはぎという魚が売られていたので初めて買ってみる。ムニエルにしてみたけど、どうもから揚げのほうがおいしそうでした。
そして毎日野菜をがんばって食べている。おなかが一生懸命消化している。

今日は楽天のしくみをちょっと勉強した。

●2004年2月23日

こんないい天気なのに、夜雨降るなんていいかげんなこといいやがって、とまた天気予報に腹を立てていたら、夜、大雨、大風。ごめんなさい。

U23の人たちは、嘉人ちゃんを置いて、今日はるかかなた(地球上のどっか)へ飛行機で旅立っていった。
私のつもりでは、アウェイで3戦もしたら、田中達也が疲弊して、ちょっとどっか怪我するので、そこに秘蔵兵器嘉人号が現れて……というストーリーができあがっている。

今日は新しくできたスーパーマーケットに行って、まんぞく。

●2004年2月22日

やっとおなかの様子が治ってきた。今回の不調は長かった。たぶんくすり飲んでなかったらまだ治ってない。 そして、私のイヤイヤ病はいつか治るのでしょうか。。。しくしく。

昨日のU23韓国戦は非常によかった。山本監督、すごい。
今日のニッサンのアジアカップ(?)はマリノスが日本代表チームとして出てたけど、大丈夫なのかこの人たちは。。。と思いました。
今後の目標としては、負けてもいいからけがしないでください。

今日は20度を超えたそうで、まるで入学式の日のようなあったかさ。しあわせ。

●2004年2月21日

漢方薬とハーブ茶とマルチビタミン&ミネラルをいっぺんに摂取したのが効いたのか、ただ時期が来たのかわからないけど、元気になってきたぞ! 春はこの落ち着かなさがいいね! (今年は花粉症だけど。満身創痍)
今日は、おとといぐらいに加入した、無農薬有機野菜の「はなふぁーむ」から箱が届いた。来週から届くのかと思って油断していた。
うちにある野菜とめっちゃかぶったもんが届いたけど、がんばって食べてやるぞ。
意外と虫食いもなく、ふつうな感じ。彼らの説明では、急に無農薬にすると、天敵がいない状態で餌だけあるので悪い虫が増えて虫食いだらけになるけど、ずーーっと無農薬でやってれば、蜂が青虫を食べてくれたりして、そんなひどいことにはならない、らしい。なつとく〜。

●2004年2月20日

もう死にそうなので、死んだら困るので薬を買いに出かけてみた。
サイトを見て在り処を調べて行ったにもかかわらず、目当てのお店は移転のため閉店中。。。
でもでも、漢方とハーブを扱っているお店をなんとか道端で発見、1日分なんと450円の処方を1週間分されてもらってきた! (このペースで行くと、また来年も圧倒的に医療費の還付を受けられるんである。)
しかしなんか、私の抱えてる不調はたいていそのくすりで治るらしい。
ようやく頭が働くようになって思い出したけど、吉祥寺に保険適用で漢方薬を処方してくれるお医者さんがあるんだった。まえ境にあったとき、インフルエンザで(やはり死にそうになって)行ったら、甘くておいしいくすりをくれて、しかもすぐに治ったのでびっくりしたんだった。
なんでこんな大事なこと忘れちゃうんだろう? やっぱり海馬に血流が足りないのだ。。。

今日はほかにも、ビタミン剤やお茶など買って、鳥インフルエンザ感染の危機に備えた。
でもよく考えたら、漢方薬なんか中国で買えばいいのか。。。?

●2004年2月19日

おなかがいたくてうごけないので今日は漢方薬について調べてみる。
(ほんとは、昨日おとなしく寝てたら今日はこんなことにはならなかったはずなんである。しかしいまにも負けそうなサッカーを見て緊張してしまったんである。埼玉まで見に行かなくて、本当によかった。チケットがとれなかっただけなんだけど、今考えたらラッキーだったんである。天の配剤である)
日本橋に、あやしいけどしっかりしてそうな漢方薬局があったので、「メール診断」を出してみた(ここに到達するまで約5時間)。
西洋医は、できないのならできないとハッキリ言ってください。そんで、間を持たせるために毒みたいなくすりを出すのだけはやめてください。おかげで首やら膝やらも痛めたような気がする。

とにかく、1日1歩、みっかで3歩、なんである。

いまびょうきで弱っているので、字を間違えていても責めないでください。しかしこのわたくしが誤字を出すなんてショックである。仕事辞めてよかった。

●2004年2月18日

ワールドカップ予選初戦のオマーン戦。
大丈夫かディフェンダー。
しかしロスタイムに1点入りことなきを得る。勝ちは勝ちだ。
でもアナウンサーがほんとにひどい。カメラもひどい。
ジーコがんばれ。俊輔がんばれ。

●2004年2月17日

一日おうちで健康系の本を読んでサイトを見て暮らす。
やっぱ自力治癒が基本。がんばるぞ!

●2004年2月16日

街に「ビーバーマスク」(鳥インフルエンザを撃退できるマスク)を探しに再び。
しかし結果的に買えたのは、大量の豆と、まいたけと、半紙と、筆と、絵の具、などでした。
重かった。
まいたけは、免疫系に非常にいいらしい。

●2004年2月15日

今日はサッカー教室。「ワンタッチで蹴る」ときに膝の痛くない蹴り方を教わる。一回でわかった! 私って平山よりスゴイかも!

昨日健康フェアの会場で試飲させてくれた、40種類の穀物とか野菜を冷凍して乾燥させて粉にしたのを溶かした飲み物が異様においしかったので、さっそくインターネットで調べてみたら。。。売ってないよ。。。
その名も「雪印アクセス」、よくないイメージいっぱいの社名。なのにこのすばらしい商品。と思ったら、4月に「日本アクセス」と改名するらしい。でも、期待の新製品なら、名前ぐらいちゃんと決めてホームページに載せておこうよ。
うまくルートが開発できるといいですね。私なら『穀力スタンド』を作って、街行く人に飲ませるね(青汁みたいに)。あと穀力マフィンとか(キハチみたいに)。……なんか人まねっぽいな。まあいいか。

健康になったら仕事しよう〜(言い訳)。

●2004年2月14日

本日なぜか好調。
朝、巣鴨の四の市に行ってみる。朝とはいえ昼近くになってしまったので、あまりいいモノは残っていない。それともやはりキモノは京都なのだろうか。今度京都の天神の市にも行ってみよう。
土曜日の吉祥寺を超え、土曜日の渋谷のような混雑。バックパックの口がパカッとあいているのをおばちゃんに指摘され、びっくり。たしか背負ったときにはあいてなかったはず!!
でも幸い大金の入った財布は無事でした。

電車の中で、幕張メッセで「ドラッグストア・ショウ」というのを今日明日でやっていることを発見、クスリオタクの私は直行。
ほんとは旅行用に「鳥インフルエンザのウィルスを殺すマスク」を買いに行ったんだけど、そんな特定のモノを探すような場所ではなく、また売買もしてないようで、でもすごい楽しかった。ただで乳酸菌飲料がもらえるところとかには、ものすごい列ができていた。いっぱいパンフレットとかもらってきた♪
帰りにちらっと幕張のアウトレットに寄って、スカーフを買った。「ミラノ製」って書いてあったのでつい。
しかしまた宅急便屋さんを逃してしまいました。ごめんね。

キングレコードという会社には、「ぶらぶら社員」という制度があって、これは出勤しなくてもよくて、経費は使い放題なんだって! いいな!

●2004年2月13日

本日不調。寝て暮らす。
今日は悲しい日。ハートちゃんが茶色くなって神様からダメ宣告を受ける。
冷凍倉庫から凍った鳥が飛んできて窓にぶつかる。
悪いことが続くので、ドアの上から見えた白い前足を疑って開けなかったら宅急便屋さんだった。ごめんよ。

●2004年2月12日

夜国際親善試合のイラク戦を見に行く。
やっぱり戦争中の国はサッカーどころではないので、日本が勝った。
帰ってからニュースステーションに団長とGKの人が出てたけど、久米さんは「なるべく短くコメントを」って言ってたのに、イラクの人は延々としゃべっていた。
でもね、カビラに意味のないこと話させてる時間があったらイラク人にしゃべらせてほしいと思いました。

●2004年2月11日

通販の革屋さんで革細工セットを買う。エノテカのワインセットも買う。
それから、今日が休日だということを忘れてかっぱ橋にワイングラスを買いに行く。
8割方お休みだった。やられた。 夜U23の対ロシアA代表戦。フォワードがあまりにも頼りないので、トゥーリオが最後列から最前線まで50M走ってました。チームとしてはどうかと思うけど、その気合いはいいぞ!

●2004年2月10日

昨日でかけようでかけようとしていた先、銀座のアンティークモールというところに行く。
前からお店があるのは知ってたんだけど、あまりにも怪しい雰囲気のため、入れずにいた。
しかし今回、ちょっとだけ移転して、よさそうな評判が表に(ネット上に)出てきていたので、行ってみることに。

たぶん、移転前よりお店の数も増えたんだろうな。入口にガードマンが立っていて、怪しいことは以前とあまり変わらない気もするけど、意を決して中へ。
古民具、着物、西洋と東洋の食器、西洋と東洋のアクセサリー、おもちゃなどなど、宝の山。
32万円の「水屋」と、いっぱいあった「根付」と、アンティークのカップ&ソーサーなどがほしくなりました。たんすとかは、ちゃんと手入れされていて、なつとくのお値段。飛騨高山で、桶を買いたかったのに持って帰れないので泣く泣く諦めた私には、キケンな場所でした。

場所は京橋の「西洋銀座」の横なので、近所で働いている人や、暇なアーティストの人は行ってみてね!  ここね→http://www.antiques-jp.com/
会社のすぐ近くではあるが、会社に行くと翌日寝込むというジンクスがあるため帰る。今日もちょっとのど痛い。
あっでも通り道のINAXブックギャラリーには寄って、イタリアのインテリア雑誌 CASE di abitare を買う。1600円だけど、イタリアから重い思いをして雑誌を持って帰ってきたのを思えば、全然高くないのだ。一字一句もわからないけど、写真がすっごいキレイ。たぶん世界一キレイなインテリア雑誌であろう。世界各地(イタリアとドイツと日本のこと)の本屋で見比べた私が言うのだから間違いない。

着物は、巣鴨の「四の市」で買うことにする。安いらしい。いいなー着物着られるちびっこは。

●2004年2月9日

でかけようでかけようと思いつつ、なんだか外が寒そうなので出かけずじまい。
食っちゃ寝食っちゃ寝。これはこれで良し。
インターネットで着物の(生地の)勉強をする。買ってみようかなー。

先日買ったビタクラフトの鍋は、肉を炒めるとナゼカくっつくのと、煮物をしてると忘れちゃうのが難。それはどの鍋でも同じか? ……でも、圧力鍋を買えば、忘れないほど短時間でできあがるんじゃないかな?って期待してるんだけど、どうかな?(ムダ金?)

●2004年2月8日

夜、U23のイラン戦を見に行く。埼玉は、意外に近くてびっくり。しかも、2万2千人しか入らなかったので、行きも帰りもすきすき。しかもピッチが異様に近かった。
でも、試合は面白かった。ヒマラヤ君と田中達也も良かったし(これからは、タナタツがけがしたら大久保投入にしたらいいんじゃないかな?)、トゥーリオも安定感があったし、今野君て人も良かったです。
やっぱり、Jリーグを小学生の時から見ている人は育ちが違うんだなという感じ。強いです。
オリンピック予選が中国旅行と完全にかぶるのが悔やまれる。

●2004年2月7日

お昼ごはんを食べに出た帰り、ぼーーっと歩いていたら、鳩が2羽、歩道橋の手すりで、足を突っ張って、すべり台をして遊んでいた!
デジカメを持たずに外に出てはいけないなあと思いました。

夜はマレーシア戦。練習試合みたいな試合だった。

●2004年2月6日

シャープ様のビデオが、買って1年ちょっとで壊れた。……保証期間外である。
そりゃあ、もうそろそろHDDレコーダーが欲しいなとは言いましたよ。
でも、あと2本、見てないレンタルビデオが残ってるんですよ。
なんとかしてくだせえ、シャープ様!

ところで、最近中国では、渡り鳥が空から1万羽、落ちてくるらしい。
本当に、熱して食べれば大丈夫なのだろうか。
北朝鮮の人は、中国方面から渡って来る鳥が落ちて来るのを待ったりしてないのだろうか。
渡り鳥ってジビエだと思うんだけど、高級料理店で出てきたりしないのだろうか。
鳥もやはりかかってけっこうすぐに熱が上がって飛べなくなったりするのだろうか。それとも、保菌者が朝鮮半島や日本に来ちゃったりするのだろうか。

謎は深まるばかりです。

あと病気ネタで言えば、うちのハートちゃん(サボテンね)がすでに病気。黒くなったところを切って、ブロークンハートちゃんになってしまった。悲しい。でも生きててくれたらいい。

●2004年2月5日

巣鴨の「おばあちゃんの原宿」というところを見に行ってみる。
ホントにおばあちゃんがいっぱい。あとオバサンもいっぱい。目刺とかちりめんとか昆布とか、海産物を売っている店の多さに違和感を感じる。
あんまり、住みたいようなところではなかった。

ついでに、「ジャパン・カレッジ・オブ・オステオパシー」(巣鴨にある)を見に行ってみる。ここは日本唯一のオステオパシーの学校。受付と間違えて、教室のドアを開けたら、みんながこっち向いて、事務机の上に座って首を曲げたりしていたので、異様でした。
授業料はICUなみで、4年間。しかし独立開業したら月収200万円も可能! どーだ!

●2004年2月4日

ようやくネックになっていた問題の解決方法を思いついたので、3月に中国に行くことにする。
北京、海口、三亜、上海、などというところに行くらしい(まんなかの2つは、島で、中国のハワイとかいうらしい。あまりそそられないニックネームである)。
なにしろ、邱永漢がなにもかもを解説してくれるのである。さらに、毎日おいしい中華料理屋に連れてってくれるのである。
高くても、しょうがないじゃないか!!

えっと、病気の鳥のいるようなところには、行かないと思います。(金持ち旅行だから)

●2004年2月3日

今日は節分なので、ずっと前から貼り紙がしてあって気になっていた近所の神社の豆まきを見に行く。
境内にはスーパーの袋を持った小学生とそのママたちが集まっていて、「場所とり」とかしている。
なんで豆まきに場所とり?と思ったが、小雨をがまんしてずっと見ていたら、最後に能舞台みたいなところ(なんていうんだろう?)で鬼と神主さんみたいな人が口上を述べてから、白い服着た「年男」たちが豆やらみかんやら、あと何かわからないけどお菓子かもしれない袋を投げていて、なっとく。
こどもたちは、お菓子を投げてもらうために「園長せんせーい」とか叫んでいた。
犬がそんなこどもたちを一生懸命見ていた。

●2004年2月2日

歯医者さんおすすめのナショナルの音波歯ブラシを購入。前のはブラウンの普通の電動歯ブラシで、替えブラシが2本で1800円もしたが、今度のはブラシの中にバネが入っている(!)という複雑な構造にもかかわらず、2本700円ぐらい。さすが国産じゃ。
磨いてみると、異様にくすぐったい。でもちゃんとキレイにみがけている。
そんで、ブラウンのはどうしよう……。

リステリンはちょっと慣れてきた。でも気が向いたときだけ。

●2004年2月1日

何も考えずに、東横線に乗ってお出かけ。
なんと今日から「みなとみらい線乗り入れ」ということで、鉄道オタクの人とか、わやわやの若い人とかで渋谷駅はあふれていた。しかしなんでオタクって、みんな同じような感じになるんだろう…。こわい。
横浜方面の人はこの変化をあまり喜んでいないらしく、「週末は中華街が田舎の人であふれかえるんだろうなー」とか言ってたけど、その通りになったんじゃないかな。
私は自由が丘で降りてお買いものなど。自由が丘も人がいっぱいいた。しかも道が狭い。

それから銀座に行って、新しいアップルストアを見た。若いスタッフがみんな黒いTシャツに白いリンゴのついたのを着てて、すごい嬉しそうに商品説明とか客の誘導とかしてて、いい感じでした。3階では、新しいソフトの使い方を映画館みたいなところで無料で説明していて、それもよかった。知らないソフトで何ができるかって、常人にはわかりにくいもんね。
最近強く思うのは、やっぱ楽しく快適な職場じゃないとイマドキ続かないということでした。(ブルータスの「大人の会社見学」の特集はよかった。)

あとわかったことは、iPodについているBOSEのヘッドホンは、値段に正比例した音質が得られるということ。いちばんいいやつは、39800円。

トップに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送